「クリスマスにグリーンアスパラ」
北海道新篠津村で取り組んでいる、冬季栽培アスパラです。
昨年の秋から準備を始めて、ようやく日の目を浴びるアスパラです。アスパラの季節といえば「春」ですが、実は美味しいアスパラは、冬でも育ちます。暖房をかけることによって、アスパラが「春かな?」と勘違いし出てくるのだそう。栽培方法は「伏せこみ栽培」と言いまして、露地で力を溜めたアスパラの株を秋に掘り起こし、温室に移し変え加温します。
写真の様に、温室の中に底上げした土壌を作り冬場の寒い地熱の影響を与えないようにしております。アスパラは、通常、一度植えつけをすると約10年間は収穫できますが、伏せこみ栽培は、毎年アスパラ株を更新しなければいけません。(冬場に収穫するので、株にものすごい負荷がかかるからです。)
それでも美味しいアスパラを出荷できるよう日々精進致します。出荷期間12月10日~2月末までとなっております。