カラフルにんじん(紫・黄・白)
皿をキレイに彩る「カラフルにんじん(紫・黄・白)」です。 左から…
・パープルスティック →アントシアニン(目に良いとされる)含有量が多く、中心部分はオレンジとなっており、1本で2色です。因みに、中心部分もパープルの「パープルパープル」という人参もあります。水溶性が高いため、茹でると色が落ちますが、油との相性は良いです。
・金美人参 →黄金に輝くかのようなキレイな果肉色です。茹でても色落ちしません。生食もできます。
・ホワイトスティック →皮も果肉も真っ白な人参です。生食用として重宝されます。煮込用途でしたら「パースニップ」という煮込み向けの白い人参もございます。 当社での販売期間は【9月中旬~年明3月頃迄】の販売を予定しております。 春堀り分は、雪下貯蔵なので甘みが強い人参です。
